9月16日(土)~9月18日(祝)の三連休に台風18号が直撃しました。
子供をキャンプ場に連れて行こうと17日(日)にキャンプ場を予約していたのですが、キャンセルです。(私は行くつもりでしたが、キャンプ場から電話がかかって来たのです)このやるせない気持ちをどうすれば良いですか?
台風情報を見ると18日(祝)には通り過ぎているようです。
出典:気象庁
閃きました!!
狙い目は台風でキャンセルされたホテルの直前割引プランなんではないですか?
こういう時の為のyoyaQ.comなのではないですか?
↓

yoyaQ.comとはキャンセルなどで安くなったホテルの宿泊プランが検索できる宿泊施設予約サイトです。
三連休の最後、18日(祝)は晴れなんです。17日に台風の中、強行でUSJかディズニー近くの安くなったホテルに泊まり、晴れた18日(祝)に遊び倒そうではないですか。
yoyaQ.comで直前割引になったお安い宿泊プランを検索してみます。
yoyaQ.comで、三連休に台風で直前割引になったホテルを検索してみる
大阪USJ近辺で検索すると直前割引になったホテルの宿泊プランが11件も出てきました。
いや、こうなったらUSJでは物足りません。ディズニーです。ディズニーに行ってやるしかありません。
yoyaQ.comでディズニー付近のホテルを探します。
東京は29件も出てきましたよ。
その上、78%OFFの宿泊プランとかがあります。
73%OFFもあります。
選びたい放題ではないですか?
51%OFFに!!
33%OFF
50%OFFに!!
35%OFFです
そして34%OFF
43%OFF
27%OFF
43%!!
24%OFF とどんだけみんなキャンセルしてるんですか?
さて……ここからが本題です。
直前割引になったホテルは本当に安いのか調べる
この一番最初に出てきて78%OFFとなっていたサンルートプラザ東京は本当にそんなに格安なのですか?
内容は良いです。「キャプテンズルーム」船長の特別室だなんて子供が喜びそうではないですか?
室内の感じも良いです
いつものごとく、楽天トラベルで全く同じプランを調べます。
(この記事では話を分かりやすくする為、それとyoyaQ.comが子供を含めた宿泊プラン検索が出来ない為、大人二人の宿泊プランで話を進めています)
上記は9月の三連休の真ん中の日曜日の予約でしたので、比較は10月の三連休の真ん中の日曜日にします。つまり、10月8日(日)に同じ部屋を予約したら本来はいくらなのか? です。
ドン!
35,093円(税抜)です。
yoyaQ.comの直前割引の方がかなり安いです。
楽天トラベルなら37,900(税込)が
yoyaQ.comの直前割引なら21,900円(税込)です。
確かにかなり安いですが、78%OFFではないんでは?
半額まではいかない……43%OFFではないんですか?
いやいやいや、文句を言っている訳ではないです。43%OFFでもすごいですよ。ほぼ半額なんですから……
でもホテル側も嘘を言っているわけではありません。
yoyaQ.comの78%OFFは楽天トラベルの価格から78%OFFではなく、定価から78%OFFなのかもしれません。
定価?
定価とは?
ホテルに直接予約した時の価格です。
サンルートプラザ東京の公式ホームページに行きます
宿泊プランを選ぶ画面に行きます
ありましたよ。船長の特別室「キャプテンズルーム」
日にちを10月8日(日)にします
さあ!お値段は!?
56,160円です。
多分、税抜価格ですので、税込60,625円!!
定価が60,625円で割引後が21,900円なら64%OFFです。
78%OFFではないですが、それでも64%OFF!!
やはり、yoyaQ.comの直前割引はすごいです。格安です。
みなさんも、突然、旅行を思い立った時にyoyaQ.comで直前割引のお得なホテルを探してみてはどうですか?
コメント