旅行シーズンってホテルの宿泊費が高いと思いませんか?

そんな時はじゃらんnetの期間限定ポイントと、割引きクーポンの合わせ技がめっちゃお得です。
旅行シーズンにホテル代が高いのは、需要と供給の関係からいうと仕方がないと思います
旅行シーズンにはホテルに泊まりたい人が多いので、少々高くても宿泊客は来ます。ホテル的には楽に部屋を満室にすることが出来るでしょう。
例えば、ホテル【あ】があったとしましょう。
ホテル的には空室が出来ると損失ですが、とりあえず旅行シーズンは全部の部屋が無理せず埋まると思います。
違いは宿泊するお客さんが宿泊施設予約サイト「A」を経由して、ホテル【あ】を予約するか?それとも、宿泊施設予約サイト「B」というサイトを経由してホテル【あ】を予約するかです。
宿泊施設予約サイト「A」を経由すれば、サイト「A」にはホテルから紹介料が入りますが、「B」には紹介料が入りません。
逆にお客さんが宿泊施設予約サイト「B」からホテル【あ】を予約すれば、宿泊施設予約サイト「A」には紹介料は入りません。
ここからは宿泊施設予約サイト「A」やら「B」やら「C」の戦いです。
どうすれば、たくさんのお客さんにホテルを予約してもらえるでしょうか?
要はお得感です。
ポイント還元や割引きクーポンを出すのです。
じゃらんnetの期間限定ポイントと割引きクーポンはすごいお得
じゃらんnetはお得な時はすごいお得なんです。
まず、以前の記事で書きましたが、期間限定ポイントがすごいお得です。
じゃらんnetの期間限定ポイントとは、リクルートIDから付与される、じゃらんnetで(期間限定で)利用できるポイントのことです。
使ったことのない人にはイメージが湧きにくいかもしれませんが、リクルートIDから突然メールがきます。
基本は、1,000ポイントや2,000ポイントなどキリの良い数字での加算なのですが、今回はなぜか、2,467ポイントの期間限定ポイントが私に入りました。
「全会員が必ずもらえる!ポイント10%キャンペーン(4月)」と書いてあります。
ちょうど、4月にじゃらんnetで予約をして旅行に行きましたので、それの関係だと思います。
そして、それとは別に6月にもじゃらん限定ポイントが1,000ポイント入っているのです。(こちらは不定期に会員全員に配られる期間限定ポイントだと思います)

つまり!私には現在、合計3,467ポイントのじゃらんの期間限定ポイントがあるわけです
じゃらん期間限定ポイントは、じゃらんから宿泊予約をする時に1ポイント1円で使えますので、これだけで3,400円引きになります。(利用は100ポイント単位です)
これは使わないともったいないでしょう。
ちょうど夏休みの盆休み前、8月5日の土曜日にまたまた家族でUSJに行きたいと思っていましたので、じゃらんnetで、その日に大阪府 大阪ベイエリアでホテルを検索します。
検索結果は7件ありました。
重要なのはここからです。7件の中に一件だけ5,000円割引きクーポンが付いたホテルがあります
「ホテル京阪ユニバーサル・タワー」と書いてあります。税込57,600円です。USJすぐ横のなかなか良さそうなホテルです
すぐさまスマホをタップしてクーポンをゲットです
ホテル京阪ユニバーサル・タワーの予約画面に行きます。
料金は家族四人で税込57,600円です。
先ほど、ゲットした割引きクーポン5,000円を使います
↓
そして、「ポイント利用有無」で例のじゃらん期間限定ポイントを利用します。
期間限定ポイントは合計で3,467ポイントですが、それ以外にPontaポイントが700ポイント貯まっていましたので、全て使いまして4,100ポイント利用にします。
↓
すると、57,600円がなんと48,500円です
Pontaポイント700ポイントが無かったとしても、期間限定ポイントとクーポンだけで49,200円になります。
8,400円引きです。
すごい割引き率だとおもいませんか?14%引きぐらいじゃないですか?
いつものごとく違う宿泊施設予約サイトで同じプランを検索します
じゃらんで掲載されている価格が正規の価格なのか調べる為に、試しに楽天トラベルで同じ「ホテル京阪ユニバーサル・タワー」を検索します
同じ日付、人数で検索すると全く同じプランが出てきました
値段は同じく53,334円(税抜)→57,600円(税込)です。

じゃらんnet素晴らしいです
楽天トラベルでも他のホテルで探せばお得なクーポンは見つかるかもしれませんが、じゃらんnetの強みはなんと言っても期間限定ポイントです。
ただリクルートIDに登録して待っているだけで不定期に期間限定ポイントが付与されるのです。
みなさんもどうですか?
知らないうちに3,000円分のポイントが貯まっているかもしれませんよ。
コメント