子供の誕生日をどのようなシチュエーションで祝うか悩みませんか?
子供の誕生日をどのように祝おうか悩みまくるniyutaです。
うちの子が6歳になりました!!
プレゼントはDSです。
さあ、祝いましょう!!

……どこで?
3歳の弟がいます……6歳になる子も男の子です。2人とも少しもジッとしていられません。すぐ周りを気にします。
保育園でも一、二を争うほどの落ち着きのなさです。
……トホホ
さあ、どこで祝いましょう?
今まで、この2人を外食に連れて行き、どんなにひどい目にあったことか?
では、家で誕生日パーティーをする?いやいや、ご飯の準備や後片付けが大変です。
では、子供の誕生パーティーをやるのに適した場所は無いでしょうか?
条件は以下です。
・子供が騒ぎまくっても、周りのお客様に迷惑にならないところ
・出来れば子供の気が散らないように個室
・しかしお値段がそう高くないところ
……そんな都合の良い場所がある訳が……あ、あった……
カラオケボックスです!!
大事なところなので二度言いましょう!!
カラオケボックスです!!
カラオケボックスで子供の誕生日パーティーをしました
結果は大成功です!!

なんと大人もゆっくりご飯を食べられました(感涙)
いや~、こんなにゆっくり外食が出来たのはどれくらいぶりでしょうか?
私自身、カラオケボックスに来るのは久しぶりですが、カラオケボックスというのは案外、料理が充実しているのですね。
以前は、時間内に歌う事に気持ちがいっていたので、あまり料理のメニュー表に気を配っていませんでした。
あと、カラオケボックスは長くいると高いとのイメージがあったのですが、そうでも無いです。
今回、私が行ったカラオケボックスは昼のフリータイムというものがあって10時から16時まで何時間いても680円でした。
安い!!
________________
■部屋代
・680円×(大人)2人 = 1,360円
(子供無料)
■料理
・お子様ランチ 580円
・ピザ 650円
・よくばりパーティープレート 1,200円
・オム焼きそば 680円
・デザート 380円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合計 4,850円
因みに日曜日です。11時頃から2時過ぎまでいました。
3時間以上、個室を借り切って食べて歌ってこの値段です。
3歳の子はアンパンマンを歌って大はしゃぎをし、6歳の子はポケモンを歌って大喜びです。
皆さんも、子供の誕生日パーティーを祝う時にカラオケボックスを使ってはいかがでしょうか?
大変、便利ですよ。
【▼ さらに追記 ▼】
一年に一度の誕生日です。
楽しい思い出にしてあげたいです。調べて調べて調べまくりました。
【▲ さらに追記 ▲】
コメント