書籍や本の検索システムとして素晴らしいと思います。
ブックオフオンライン(bookoffonline)
子供の児童書や絵本を探しによくブックオフ(BOOKOFF)に行くniyutaです。
児童書コーナーで延々と子供に買ってあげる児童書や絵本を選びますが、これがなかなか時間がかかります。
最近購入した本としては、スポーツの児童書や、子供が算数が好きなので、算数関連の児童書を買いました。
ブックオフ(BOOKOFF)の中古本なので安いです……と言いたいですが、すごく安くは無いです。
中古本ですが、良くて30%引き?50%引きぐらい?
Amazonの中古本ならもっと安く売ってる時が多いです。
しかし、ネットで買うと本の中身が確認出来ないのが難点です。
いろいろと悩みますが、結局ベストなのは下記だと思っています。
1.ブックオフオンラインで欲しい児童書(や絵本)を探す
↓
2.Amazonとブックオフオンラインで値段を見比べて安い方から購入
※中身を見るのを諦める
本をネットで購入する時のメリットとデメリット
本をネットで購入するメリット
・アクセスコストがかかりません
わざわざブックオフ(BOOKOFF)に行かなくて良いのです。
楽です。交通時間もかかりませんので、お得です。
・ほとんどすべての本に出会えます
ネットですので、現在、流通しているすべての本から読みたい本を選ぶことができます。
本をネットで購入するデメリット
・本の中身を見ることが出来ません
これはとんでもないデメリットのように思います。タイトルと表紙の画像だけで本を買わなければいけないのです。中身をちょっと見れば、面白そうかどうか分かりそうなものですが、それが出来ないのです。
メリットとデメリットを総合的にみて
やはり、児童書や絵本を買うならネットです。
ネットで購入に決まりでしょう。大人が読む本を新書で買うなら、実店舗で買うのも有りですが、子供の児童書はネットで中古本で買うのが良いと思います。
理由は……
・(うちの子は)本の中身をサラッと確認が出来ない
・(うちの子は)どんな本をを気に入るか分からない
・(うちの子は)すぐに破ったり汚したりする
→中古本で充分です。
中古本でお安く済ます代わりに、たくさん本を買ってあげたいのです。
どんな児童書を気に入るか分からないので、少しでもたくさんの本を買ってあげたいです。
という訳で、今は子供の児童書(や絵本)はほとんどネットで中古本を買うようになりました。
ネットで子供の児童書を買う時に便利な方法
1.ブックオフオンラインで欲しい児童書を検索
2.Amazonとブックオフオンラインで値段を見比べて安い方から購入
ブックオフオンラインの本の検索システムはすごい
児童書(や絵本)に限りませんが、本が探しやすいのです。
絵本を見たい時は「絵本」を、児童書を見たい時は「児童書」をクリックします
ここからがブックオフオンラインのすごいところです
「児童書」以下のカテゴリが表示されますので探したいカテゴリをクリックします
この時点で、「日本歴史・地理」カテゴリの「児童書」が「人気順」で表示されます
しかし、発売日が1991年のように古い「児童書」も出てきます
子供には出来るだけ発売日が新しい本を買って上げたいですので「詳細検索」をクリックします
「発売年月日」を「2012年1月1日」に設定して「在庫ありのみ」を「OFF」にして「検索」します
面白そうなのを見つけました!「トムとジェリーたびのえほん」と書いてあります
これを我が子に買ってあげたいと思います
(案外、Amazonの方が安いことが多いのですが、)今回はブックオフオンラインで購入することにします。
ブックオフオンライン!大変、便利です。ぜひ、使ってみて下さい。
コメント
[…] 子供の児童書はブックオフオンラインで中古本を購入が安くて便利!書籍や本の検索システムとして素晴らしいと思います。ブックオフオンライン(bookoffonline)子供の児童書や絵本を探 […]